無料相談会に申し込む>

【徹底比較】質問アプリと東大毎日塾の違い

4 min 884 views

質問アプリと東大毎日塾って何が違うの?

東大毎日塾代表<br>うっちー

東大毎日塾代表
うっちー

専属メンターの有無から学習プランニングやコーチングの有無まで全く違います!

東大毎日塾質問アプリ
質問対応365日質問し放題24時間質問可能
指導内容志望校の入試傾向
分野別理解度
等を踏まえた総合指導
疑問が解決できればOK
講師の質研修を受けた
東大生メンター
質は様々
学習プランニング 専属メンターが戦略立案
なし
日々の学習サポート専属メンターが日々コーチングなし

※特定のサービスを指しているわけではなく、一般的な質問アプリを想定しています。

東大毎日塾は365日質問し放題という仕組みであるがゆえに、単なる質問対応サービスと勘違いされることもありますが、全く違います。

質問対応サービスは東大毎日塾の機能のごく一部で、他にも成績を上げるために必須の機能がたくさんあるんです…!

この記事では、いわゆる質問アプリ(待機している大学生チューターが質問に答えてくれるアプリ)と比較しながらそれぞれの特徴をお話しします。

この記事で分かること
  • 質問アプリでできないこと
  • 成績を上げるために必要なこと

自分に合ったサービスを使わないと結果に繋がらないので、必ずそれぞれの特徴を理解しましょう。

質問アプリでできないこと

質問アプリは分からないことをその場で聞くことに特化したサービスです。

  • 志望校や自分の状況に応じた学習プランニング
  • 専属メンターによる日々のコーチング指導

は含まれていません。

質問アプリには含まれていないこれらの指導が実は成績UPには必須となります。

質問アプリではできないこと①プランニング

成績を上げるためには、「いつまでに」「何を」「どのように」やるべきかを明確にしておく必要があります。

この学習プランはなんとなく決めるべきものではなく、適切な戦略に基づいて決める必要があります。

動画で詳細に解説しました。

東大毎日塾ではこのような考え方に基づいて、受験・勉強のプロである東大生が専属メンターとしてあなた専用の学習戦略を立案します。

質問アプリでは、このような学習プランニング指導はないので、自分で適切な戦略を立てる必要があるのですが、ほとんどの中高生はできていません。

僕自身、高校生の時は戦略に関するフィードバックを誰からももらわずに大失敗しています。

当時は正しいと思って勉強してきたけど、今思うと最短効率ではないことがたくさんあったんです。

これって、受験のプロからアドバイスをもらわないと気づきようがないので、手遅れになる前にぜひ相談してください!

僕の受験戦略と失敗談はここで話してます👇

質問アプリではできないこと②コーチング

質問アプリは勉強していて分からないことがあったときに質問できる機能はありますが、専属のメンターに勉強法を相談したり、日々の学習が適切に進んでいるかコーチングしてもらえることはありません。

  • 正しい勉強法が完璧に身についている
  • 「いつ」「何を」やるべきかが分かっている
  • 確実にそれを実行していける

このような方は、質問アプリで分からない問題だけ聞ければよいですが、そうじゃない人が大半ではないでしょうか?

東大毎日塾では専属の東大生メンターがついて完全個別に学習をサポートしていくので、これまで結果が出なかった人でも成績を上げていっています。

安心して頼ってください。

質問対応の質にも差がある

東大毎日塾は質問アプリのように単なる質問対応だけではなく、専属メンターによる

  • 学習プランニング
  • 日々のコーチング

もあると話しましたが、質問対応の質自体も全然違うんです。

講師の質が違う

質問アプリは講師の大学に特に制限はありませんが、東大毎日塾では、基本的に(※)東大生をメンターとしています。

個別指導塾の代表として100人以上の東大生を見てきたので断言できますが、 やはり一般的な大学生と東大生では指導力に雲泥の差があります。

さらに、運営からの徹底したフィードバックにより、メンターの指導力向上に日々努めています。

※正確には、東大生のメンターが9割で残り1割が京大生や医学部の学生です。

京大志望の方など、東大生以外がメンターについた方が良いと判断でき、かつ生徒さんの了承が取れた場合のみ東大生以外がメンターとなることもあります。

あなたのことを理解した上で深い指導ができるか

質問対応アプリは専属メンターがおらず、複数の講師がその場で質問対応をしています。

なので、

  • それぞれの指導での様子
  • 各科目、各分野の細かい理解度
  • 志望校の入試傾向

といった、その生徒さん独自の情報が共有されないので、表面的な指導になってしまう可能性が高いです。

東大毎日塾では、毎週の面談や普段のコーチングから担当する専属メンター質問対応の指導にあたるので、上記の情報を理解した上で最も効果的な指導ができます。

2022年12月に複数講師によるリアルタイム指導可能なアプリをリリース予定です。

質問したら即返信が来るように大幅進化するのですが、指導の質を上げるために志望校や科目別理解度などの情報を記した生徒専用のカルテを全講師が共有することになります。

さらに、これまでと変わらず専属メンターがつくので、別講師による指導状況を分析して、最も効果的な指導をします。

単なる質問対応アプリとは全く異なる質の高い指導を提供していくので、楽しみにしていてください!

まとめ:東大毎日塾と質問アプリは全然違う

東大毎日塾質問アプリ
質問対応365日質問し放題24時間質問可能
指導内容志望校の入試傾向
分野別理解度
等を踏まえた総合指導
疑問が解決できればOK
講師の質研修を受けた
東大生メンター
質は様々
学習プランニング 専属メンターが戦略立案
なし
日々の学習サポート専属メンターが日々コーチングなし

ただただ「勉強中の疑問を大学生に質問できれば良い」という人は質問アプリで十分かもしれません。

第1志望校に合格できるだけの結果が出ていれば全く問題ないので、このまま質問アプリを使って勉強してみてください。

でも、この記事を読んでいる方は、「このままじゃヤバイかも…」と薄々感じているのではないでしょうか?

本当に成績を上げるためには、質問対応だけでは不十分で

  • 志望校や自分の状況に応じた学習プランニング
  • 正しい勉強法での効率的な学習

が必須となります。

少しでも不安があれば、ぜひ東大毎日塾を頼ってください!

「こんなことで悩んでいる」
「こんなことで困っている」
などお気軽にご相談ください!

\受験のプロに無料で相談/

無理な勧誘は一切ありません。

限定特典

体験に申し込んでいただいた方全員に

  • 電子書籍「東大生の勉強法大全」
  • 動画講座「受験戦略マスター講座」

という合計11,000円で販売中の教材を無料プレゼントします!

代表が東大に現役合格するまでにやってきた勉強や受験戦略のエッセンスを誰でもマネできる形で詰め込みました。

無料個別相談会お申込み
フォームに必須事項を入力のうえ、「無料個別相談会に申し込む」ボタンをクリックしてください。
申し込み主を選択してください
お名前を正しく入力してください
メールアドレスを正しく入力してください
電話番号を正しく入力してください
※メールアドレス、電話番号の入力ミスが非常に増えております。再度ご確認ください。
塾長うっちー

塾長うっちー

不安なことがあれば公式LINEから何でもご相談ください!

\受験のプロに無料で相談/

無理な勧誘は一切ありません。

関連記事